@aoi_kyushoku 簡単!給食の「チリコンカン」の作り方 🫕小学校チリコンカン(大人2人+子ども1人分) 豚ひき肉…120g 大豆水煮…140g たまねぎ…3/4個(160g) にんじん…1/3本(60g) にんにくチューブ…小さじ1/2強(3.2g) 油…小さじ1(4g) 水…280ml カットトマト缶…200g コンソメ…小さじ1/2(2g) ケチャップ…大さじ2強(40g) 中濃ソース…小さじ2弱(12g) しょうゆ…小さじ1(5g) 塩…ひとつまみ(1.2g) こしょう…少々 チリパウダー…小瓶5~10振りほど 小麦粉…小さじ1(2.8g) 🫕保育園チリコンカン(大人2人+子ども1人分) 豚ひき肉…100g 大豆水煮…120g たまねぎ…3/4個(140g) にんじん…1/3本(50g) にんにくチューブ…小さじ1/2強(3g) 油…小さじ1(4g) 水…250ml カットトマト缶…180g コンソメ…小さじ1/3(1.5g) ケチャップ…大さじ1と1/2(25g) 中濃ソース…小さじ1強(8.5g) しょうゆ…小さじ1/2(3.5g) 塩…ひとつまみ(0.8g) こしょう…少々 小麦粉…小さじ1(2.5g) 🍳作り方 1 玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。耐熱容器に入れ、大さじ1の水(分量外)を入れてラップをし、600wの電子レンジで8分ほど加熱する 2 鍋に油を入れて熱し、玉ねぎ、にんじんを入れて中火で3分ほど炒める。豚ひき肉、にんにくチューブを加えて、火が通るまで中火で炒める 3 水、カットトマト缶を加えて、弱火で5分ほど煮る 4 大豆水煮、コンソメ、ケチャップ、中濃ソース、しょうゆ、塩こしょうを加えて、弱火で10分ほど煮る(ほとんど水分がない状態まで煮ると濃厚な味になります) 5 仕上げにお好みで小麦粉、チリパウダーを加え、混ぜながら弱火にかける 6 冷まして味を馴染ませる *チリパウダーは味を見ながら入れて、辛さを調整してください。小学生以下のお子さまにはチリパウダーなしで作ります。 *ごはんにかけて食べる場合は小麦粉なしで作るのがおすすめです。パンにつけて食べる場合は小麦粉でまとめると食べやすいです。 *電子レンジの加熱時間は作る量によって変わります。様子を見て調整してください。 #チリコンカン #給食 #レシピ #料理 #こっち見んな
レビュー
0